2019年の自作ラジオに始まり、ベリカードのコレクション、アマチュア無線局JK1DOEの活動まで、随時更新します。

Language

アマチュア無線 3アマ、2アマ受験編

 最初は4アマを受けようと思っていましたが、3アマでも難易度はそこまで変わらないという話を聞き、実際に参考書を比べてみると3アマも勉強すれば合格できそうなレベルに見えたので3アマを受けることにしました。
 『第三級アマチュア無線技士合格精選330題試験問題集』と『第三級ハム集中ゼミ』(ともに東京電機大学出版局)を使って勉強しました。

『第三級アマチュア無線技士合格精選330題試験問題集』 『第三級ハム集中ゼミ』

 2020年4月期に受験しようとしていたのですがコロナが...コロナ収束に伴う試験再開を待つばかりです。

日本無線協会 アマチュア無線コロナ試験中止のお知らせ

 

 東京が試験地になっている3アマの試験は7月まで中止になってしまいました。
 2アマの受験を決めたのは6月のことでした。3アマを4月に受ける予定だったので3アマレベルの知識はありました。なのであと3ヶ月あれば2アマの取れるのでは、と思い2アマの受験勉強を開始しました。やはり全てのアマチュアバンドに出られる(特に14MHz)2アマの資格は魅力的でした。
 使った参考書は3アマの勉強で使用した2冊の2アマ対応のものです。特に集中ゼミを何回も読みこみました。試験の1ヶ月前ほどからは過去問を何回も解き、試験の感覚をつかんでいきました。僕は無線工学よりも法規の方があやふやだったので法規に重きを置いて勉強しました。 

そして迎えた2020/09/26、試験当日です。試験会場がとても広かったのでびっくりしましたが落ち着いて問題を解くことができました。法規、無線工学ともまずまずの手ごたえで途中退出しました。無線工学では問題集になかったような問題が例年よりも多く出題されましたが、合格点は取れていそうでした。
 
 2020/09/29に解答が発表されたので自己採点をしました。法規は88%、無線工学は96%の正答率でした。合格点は取れています。マークシートの記入ミスがなければ大丈夫なようです。

 2020/10/14に試験結果が葉書で送られてきました。無事に合格していました。初めての国家試験だったので本当に良かったです。この翌日、早速免許申請をしました。免許が届くのが楽しみです。

2ama合格通知.JPG

 

令和2年11月5日付で無線従事者免許証が発行されました。

2ama免許証.jpg

開局申請を電子申請で行いました。免許状の返信用封筒を郵送するのが遅れてしまったため、免許状より先に電波利用料の請求が来てしまいました。そこに自分のコールサインが記載されていました。(後日、免許状も送られてきました。)コールサインはJK1DOEとなりました。よろしくお願いします。

1.9MHz~50MHz帯が50W、144MHz帯と430MHz帯が10Wの移動局の免許になっています。

 

追記

令和3年2月期の国家試験にて、第一級陸上特殊無線技士の資格を取得できました。