宮ケ瀬湖近くの林道宮沢線から仏果山へ

宮ケ瀬湖の東にある愛川大橋の近くに林道宮沢線というのがある。
その付近に仏果山への登山口があるようなのでXTZ125Eで出掛けた。

林道宮沢線はあっという間に通行止め

狭い急坂を降りると小さな橋から林道宮沢線となるようだ。

すでにこの辺りから仏果山自然環境保全地域となっているようだ。

あっという間に車両通行止。
ゲートは南京錠でバッチリ施錠されていました。

道沿いの登山口に車一台ギリギリ停められる程度のスペース。
先客に自転車1台。
ややぬかるんでいるので、林道ゲート付近に停めた方が良さそう。

景色が楽しめる山々

ヤマビルが出るとのことで忌避剤が置かれている。親切ですね。
仏果山、高取山、大沢山と縦走。
仏果山、高取山には展望台があり、神奈川県の市街地や宮ケ瀬湖の景色を楽しめた。

大沢山から下りてくる途中、宮沢林道を横断。
半ダートでバイクで走れれば面白そうではある。

最後に川を渡ってショートカットしたら、最初に見た林道宮沢線のゲートに出た。

帰りに久保田酒造という酒蔵に寄ってみた。
庄屋のお屋敷のような直売所に期待が高まる。
ワンカップを買いたかったが四合瓶と一升瓶しか販売していないという。
高級志向なんですね。

カテゴリー: ツーリング, 関東 タグ: パーマリンク