-
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
-
-
-
-
-
-
「KLX125」タグアーカイブ
できるだけバイクで標高を稼いでお手軽登山1 – 日の出山・麻生山・天竺山
最近、ツーリングと低山をセットにしてウロウロしていて思い付いたことがある。マイカ … 続きを読む
青梅市~日の出町の林道大入線は完抜! スカイツリーまで展望できるダートの勝峰山林道!
奥多摩での所用の帰りに、GoogleMapで進入できない青梅市の山道の入口に差し … 続きを読む
2024GW念願の房総半島125ccツーリング2日目 銚子満喫編
2024/5/6は薄曇り。 国の名勝及び天然記念物 屏風ヶ浦(西端~東端) まず … 続きを読む
2024GW 念願の房総半島125ccツーリング1日目 勝浦~九十九里浜~銚子編
今年のGWは諸般の事情で5/5~5/6二日間での強行軍ツーリング。当初、東京湾フ … 続きを読む
裏高尾・林道日影線のゲートから小仏城山・高尾山に登る
今日は林道にも山登りにもいい天気。2年前に消防団員について行った裏高尾の林道日影 … 続きを読む
裏高尾の梅郷を経て景信山に登る
今日も良く晴れてGW並みの陽気。たまには運動しなければ。景信山に登るため、裏高尾 … 続きを読む
大鍋林道とユウスゲ公園
河津七滝ループ橋を過ぎて大鍋林道を目指す。正式名称は分からないが、大鍋越峠を通過 … 続きを読む
天城山隧道と河津七滝ループ橋
今年の正月は温かい。天気予報をにらみつつ、一泊二日で下田まで往復する元日ツーリン … 続きを読む
ほうとうを食べて丹波山村の紅葉を楽しむツーリングが…
今年のいちょうの色づきは遅い 先週も西八王子から高尾のいちょう並木を通り、 丹波 … 続きを読む
ボルト大ピンチ! シート固定ボルトが取れない!オイルフィルターのフタ固定ボルトが折れた!
シート固定ボルトの頭がナメて取れない シート固定ボルトの頭がナメてきているので、 … 続きを読む
カテゴリー: KLX125, メンテナンス, 他力本願
タグ: D-TRACKER125, KLX125
ボルト大ピンチ! シート固定ボルトが取れない!オイルフィルターのフタ固定ボルトが折れた! はコメントを受け付けていません